

- 2019年10月29日
絵本教室も今週でラスト✨
編集してたらこんな時間〜(*_*)
色味や校正、トリミング、汚れ消しなど編集は大変だけど、大人の手(技)を少ーしだけ加えることで、
こどもたちの物語がグッと良くなる。
今年も素敵な10冊の絵本が、おきみゅーから生まれる予感◎
今週いよいよ4ヶ月続いた絵本講座もラストを迎えます。
最後の授業は、製本の時間。


- 2019年10月28日
沖縄県立図書館で絵本ワークショップ
来たる11月2日(土)
沖縄県立図書館で絵本づくりワークショップを開催いたします❤️
何と無料(^^)
今回用(もちろん+日常用としても)アクリルガッシュ買いだめたこと16000円分!笑
この絵本づくりは、感覚のまま塗り偶然見えた絵の具の背景のお部屋のようなものに主人公を置いていくという、簡単な作業で
“だれでも物語をつくる力を持っている”
ということを体感していただけたらなーと
やり続けているワークです(^^)
まだ参加空きあるようです(^^)
ぜひご一緒に絵の具をたーっぷりと使った
じゃばら絵本をつくりましょーう!
https://www.library.pref.okinawa.jp/gyoji/1121.html
【新館開館アニバーサリーフェスタ】
◎絵本作家savaの絵本づくり◎
2019年11月2日(土)10〜12時
定員40名
参加無料
沖縄県立図書館 3階ホール


- 2019年10月14日
ポントンプンほしあつめのものがたり&PianoMan - Mr.Kへのレクイエム - アニメーション
本日、2019年7月13日にお亡くなりになられたMr.Kを偲ぶ会が開かれました。 Mr.Kへの追悼の意を込め、アニメーションを制作したものが少し好評でしたので、帰宅後すぐに録音し編集してみました。 音質は悪いですが、よろしければご覧ください。 ※当日流した本人の写真等は入れてありません。 下記、シナリオ↓ _____________ 「ポントンプン ほしあつめのものがたり」&「Piano Man - Mr.Kへの弔歌(レクイエム)」 ♪ ポンポトポンポンポン ほしあつめのものがたり ポンポトポンポンポン いまからはじまるよ ポンポトポンポンポン 真っ暗い空 ポンポトポンポンポン のぞいていたら まちがある まちがある 星を集めましょう 時代が変わって 人も変わった ずっとありつづけるこのまちの物語 生まれたところは 沖縄の中心 なーふぁぬまち 糸満で生まれた父は、那覇の街でいろんなことを教えてくれた。 与那原の飲み屋で 琉舞の女踊りを可憐におどった父の背中をみて憧れが止まらなかった。 ひろぼう、ひろぼう、といろんな綺麗なお母さんからそう言われてね